outdoorloverのブログ

このブログは、キャンプやトレッキング、サイクリングに釣りなど、アウトドアが趣味の私が、愛用しているツールの紹介や、気になるアイテムの紹介をしています。同じ趣味を持つ方に少しでも有益な情報を発信できるよう、心がけています。Twitterでは「【Amazonタイムセール】おすすめアイテムPick~」を配信中! @outdoorlove6をフォローしてね!

料理が苦手でも大丈夫!缶詰やレトルトでキャンプ飯をたのしもう!


スポンサードリンク

f:id:renasuya:20210719192351p:plain

料理が苦手でもキャンプや登山で温かく美味しい料理が食べたい方には、缶詰やレトルトがおすすめ。メステインやコッヘルがあれば湯煎できるので、温かく美味しい料理を食べることが出来ます。ここでは人気の缶詰やレトルト食品をご紹介します。

キャンプの醍醐味といえば料理

f:id:renasuya:20200117170031p:plain

キャンプでの楽しみといえばやっぱり料理。登山でも山頂で食べる食事は最高です。しかし、料理が苦手だったり、重い食材を運ぶのは面倒だったりします。そんな時は、缶詰やレトルト、フリーズドライ食品を携帯しましょう!誰でも簡単に温かく美味しい料理が楽しめ、しかもコンパクトなんです。

食材よりも缶詰やレトルトが万能


f:id:renasuya:20200920124023j:image
最初から出来上がっている缶詰やレトルト、フリーズドライなら、誰でも簡単!料理が苦手な方はもちろんですが、料理が出来る方にもおすすめなんです。サバの水煮缶詰とマッシュルームの缶詰、フリーズドライのコーン、そしてレトルトのトマトソースをコッヘルやメスティンに入れて、ひと煮立ちさせれば、美味しい「地中海風サバ煮」が完成!組み合わせることにより、自分だけの料理が、包丁なしでスピーディーに出来る点が魅力なんです。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

キャニオンスパイス(@canyon_spice)がシェアした投稿 -

特に登山やソロキャンプには缶詰・レトルト・フリーズドライがおすすめ!食材をキャンプに持って行く際には、クーラーボックスが必須!しかし、缶詰・レトルト・フリーズドライは常温保存で大丈夫なので、クーラーボックスが必要ありません。荷物をできるだけコンパクトにしたい方に選ばれているのです。

pork brains

常温で長期保存が可能なため、非常食としても役立ちます。また、明日キャンプに行こう!と思い立った場合でも缶詰・レトルト・フリーズドライがあれば、食材を準備する時間がなくても大丈夫。このように缶詰・レトルト・フリーズドライはキャンプや登山などアウトドアシーンで大活躍する食材なんです。

お湯を入れるだけで本格料理!フリーズドライ

f:id:renasuya:20200923113426j:plain

食材を乾燥させ、持ち運んだり保存食する習慣は古今東西、古くから存在しました。ところが技術の向上により、完成した料理自体を乾燥させ、長持ちさせることが可能になりました。インスタントラーメンもよく似ていますが、フリーズドライは完成した本格的な料理もあるので、キャンプや登山などのアウトドア飯として人気があるのです。

まずはコッヘル&ストーブを準備

f:id:renasuya:20200117163412j:plain

コッヘルとはアウトドア用の鍋のことです。軽量なので持ち運びやすいのが特徴。お湯を沸かすだけでなく、煮物や炊飯にも使えます。ストーブとは、コンロのこと。燃料はさまざまで、固形燃料やガス、アルコールから落ち葉などをつかうネイチャーストーブもあります。一番扱いやすいのはガスストーブ。火加減が調整できます。お湯を沸かすだけなら、固形燃料タイプが便利。かさばらず、使いやすい上、お値段がリーズナブルです。

outdoorlover.hateblo.jp

f:id:renasuya:20200117163323j:plain

忘れがちなのが「カトラリー」。箸やフォーク、スプーンなどの食器も準備しておきましょう。

outdoorlover.hateblo.jp

レトルトや缶詰などの注意点

SPAM

https://www.flickr.com/photos/149829667@N08/30522799148

賞味期限がながく、簡単に美味しい料理を食べることが出来る缶詰や、レトルト、フリーズドライ食品。キャンプや登山などのアウトドアシーンで、缶詰やレトルトを食べる際には注意が必要です。ここでは缶詰やレトルトを食べる際に気をつける点や、それぞれの特徴をご紹介します。

缶詰やレトルトは湯煎


f:id:renasuya:20200925101140j:image

缶詰をストーブなどの直火で温めて食べるシーンを、TVや映画などで見かけると思います。しかし缶詰は直火にかけると爆発したり、缶詰内部のサビ止めが食品に溶け出すなど危険です。必ず湯煎で温めましょう。缶詰の封をあけ、コッヘルやメスティンに移して温める場合もあります。レトルトも同じく湯煎。直火で温めることはやめましょう。

缶詰のメリット・デメリット


f:id:renasuya:20200925105002j:image
缶詰は蓋を開ければそのまま食べることができます。つまりお皿やシェラカップなどの食器がなくても、食べることができるのです。これは荷物を減らしたい登山やソロキャンプには有利。しかし、食べ終わった後、空き缶を潰しても多少かさばり、重量もあることがデメリットです。

レトルトのメリット・デメリット

f:id:renasuya:20200925175020j:image
缶詰に比べ軽量で、カタチも変化しやすいのでパッキングも楽。レトルト食品はキャンプや登山などのアウトドアシーンで最強の食品の1つです。しかし、食べる際には必ずお皿などの食器が必要。お皿がなくても良いという方も中にはいらっしゃいますが、それは例外ということで。

フリーズドライのメリット・デメリット

f:id:renasuya:20200925175042j:image
もっとも軽量で、コンパクト。フリーズドライこそ、キャンプや登山で最も手軽な食材といえるでしょう。最近ではメニューも増え、アウトドアでも本格的なシチューなどが楽しめます。デメリットは必ずお湯が必要なこと。そしてレトルトと同じくお皿が必要な点です。また、ボリューム不足という声が男性から多いのもデメリットと言えるでしょう。フリーズドライは少量のため、ガッツリ食べたい方には物足りないかも。しかしキャンプや登山で「あともう1品」ほしい時にはとても重宝します。

アウトドア・キャンプで人気缶詰編

f:id:renasuya:20200925105013j:image
缶詰は種類が多くしかも手軽。お皿などがいらないので、キャンプ用品をコンパクトにできることも魅力です。しかも缶詰は安いものはダイソーなどの100均ショップでも入手可能。アウトドアの食材として使っても、そのまま食べても良しの万能アイテムです。

ホテイのヤキトリ缶詰

国産鶏肉を炭火で焼き上げた「ホテイのやきとり」。さっぱりと素材の旨みを活かして仕上げた塩味です。ビールのおつまみやちょっとした夜食にも便利です。賞味期間が長く常温保存できますので、いざというときの栄養源として防災備蓄用にもオススメです。 そのまま温めて食べても美味しいですが、ひと手間二手間加えると面白い!食材としても使えます。ぜひ、公式ホームページをチェックしてくださいね!

缶つまさば味噌イタリアン

そのままおつまみになる缶詰、それが『缶つま』!!日本の代表的なご馳走のさば味噌煮を、スパイシーなトマトソースでイタリアンテイストに仕上げました。

缶つま牛肉のバルサミコソース

牛肉を特性のバルサミコソースで味付けし、まろやかな酸味が牛肉の旨味を引き立てる一品。「缶つま」とお酒をベランダや窓辺にセッティングしてちょっとしたアウトドア気分はいかがでしょうか?ランタンやキャンドルがあるとさらに雰囲気が出るかもしれませんね。手間もかからずそのまますぐに食べられる缶つまは、おうちでアウトドア気分を楽しむのにおすすめ!お酒との相性も抜群です 

缶つまラム肉ジンギスカン

肴で、酒はうまくなる。ラム肉をベル食品の「成吉思汗たれ」で味付けしたコラボ商品。本物のジンギスカンの風味を楽しめる一品。調理が面倒くさい方も、苦手な方でも気軽に本格料理を楽しめるのが缶つまの魅力!しかし、そのままではちょっと物足りないと言った方に朗報です。只今、『缶つま×アウトドアサイト』では、コンビーフ ユッケ風 のホットサンドやアヒージョなど缶つまを使ったキャンプの定番レシピを公開中です。

ノザキコンビーフ

国産コンビーフ第一号として現在でも高い人気を誇る缶詰の定番。アウトドアにも欠かせない缶詰の1つです。スキレットでコーンと一緒に炒めたり、おにぎりの具材や、ホットサンドの具材などアウトドアに欠かせない食材。公式ホームページではコンビーフを使ったアレンジレシピをたくさん紹介しています。とても簡単なので、料理が苦手な方でもキャンプ飯が楽しめますよ。ぜひ、チェックしてください!

スパムミート

ランチョンミートの代名詞であるスパムミート。長期保存が出来る豚肉なので、ガッツリキャンプ飯を食べたい方におすすめです。そのままスキレットでステーキにしてもよいですが、アレンジも楽しい。公式ホームページでは、簡単なアレンジレシピを多数紹介しています。料理が苦手な方でも簡単!ぜひ、チェックしてキャンプ飯のレパートリーを増やしてくださいね! 

さんま蒲焼き

コスパに優れた永遠の定番缶詰。さん蒲の名称でキャンパー達にも親しまれています。そのまま食べても十分美味しいのですが、おすすめはタマゴを入れて柳川風に。それを熱々のご飯のうえにタレごとぶっかけます。ご飯がすすむ最強の缶詰です。そのほかさん蒲を使ったレシピを公開しています。ぜひチェックしてくださいね!

www.maruha-nichiro.co.jp

キョクヨー さば塩焼き

https://tshop.r10s.jp/rakuten24/cabinet/707/24707.jpg?downsize=500:*

味付けはシンプルに食塩のみ!そのままでも美味しく召し上がれますが、温めるとより美味しさが引き立ちます。缶詰なのに香ばしさもあり、ご飯が進むこと間違いありません。料理が苦手な方におすすめのキャンプ飯です。

明治屋 おいしい缶詰 牛肉の粗挽き黒胡椒味

やわらかく脂肪の少ない赤身肉をスパイシーに仕上げた大人の味の缶詰。キャンプなどのアウトドアでも本格料理が楽しめます。そのままでも十分美味しですが、アレンジを加えることでさらに美味しく!公式ホームページもぜひチェックしてくださいね!

アウトドア・キャンプで人気レトルト編

f:id:renasuya:20200925175418j:plain

レトルトとえばカレーが人気。けれどもカレーやシチュー、丼だけじゃ無いんです。ここではキャンプや登山におすすめのレトルト食品をご紹介します。

沖縄美味御膳らふてぃ250g

沖縄土産で大人気の「ラフテー」。 ラフティとは、沖縄風豚の角煮のことです。調理に泡盛を使用している点が特徴です。 沖縄旅行のお土産だけではもったいない!トロトロしたお肉はキャンプなどのアウトドアシーンで食べてこそ至高です。レトルト食品ですので、常温保存が可能。湯煎で温めたら誰でも簡単に、美味しいキャンプ飯になりますよ。

レトルト和風煮物のお惣菜 手羽ピリ辛煮 150g(1~2人前)

温めなくても十分美味しいレトルト食品です。鶏手羽先肉をコチジャンピリ辛味に煮込んだお総菜です。 骨から身がはがれやすく食べやすくなっております。常温保存で1年、キャンプや登山にもうってつけのレトルト食品です。

宮崎黒豚の角煮 250g

九州、南九州、宮崎名産の名物料理、郷土料理でお土産、おみやとしても人気があり居酒屋の定番メニューでもある、ご当地グルメ!豚軟骨のおつまみですが、ご飯にもよくあう!

海老のチリソース(120g)

プリプリのエビを使用したレトルトのエビチリ。キャンプでも本格的な中華が楽しめるとあって大人気です。お値段もお手頃なのも嬉しいですね。

ごろっと具材レトルト4種類セット

https://shop.r10s.jp/e-mon-p/cabinet/eemon_p/san-ss-12-im.jpg

何種類もストックしておけば、気分によって選べるのが嬉しいセット商品。ごろっと具材シリーズは食べ応えのあることでキャンパー達に人気です。ビーフシチュー・クリームシチュー・ミネストローネ・クラムチャウダーの4種類がセットになっておりお得です!

オリエンタル 人気レトルトセット

愛知県民なら知らない人はいないほどの人気商品。オリエンタルの人気レトルトがセットになってかなりお得です!しかもスプーン付き!カレーやハヤシライスは定番ですが、おすすめはどて飯。辛さが好きな方は台湾カレーミンチが美味しいですよ!

アウトドア・キャンプで人気フリーズドライ

f:id:renasuya:20200925175436j:plain

フリーズドライといえばアマノフーズが人気!お湯を注ぐだけなのに、味も見た目も本格派!キャンプ飯にはもちろん、非常食としても優秀です。ここからはキャンプや登山におすすめのフリーズドライ食品をご紹介します。

畑のカレー(2種セット)

お湯を注いで60秒で作れる本格カレーは、フリーズドライ製法だから素材本来の旨みとスパイスの贅沢な香りを味わえます。野菜と果実をまるごと使ったスムージーに17種類のスパイスを加え、丁寧に仕上っています。手軽な昼食やアウトドアなどに、野菜とスパイスのチカラでとびきりの美味しさに仕上がった「畑のカレー」をお楽しみください。

三ツ星キッチン 焼なすとトマトのクリームパスタ

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81feB3OSsIL._AC_SX679_.jpg

焼なすとひき肉、トマトを加え、チーズや生クリームでまろやかでコクのある味わいに仕上がっています。ソースが絡みやすいパスタ麺入り!濃厚な味わいはビールやワインとも相性抜群です。カップ一杯分のボリュームなので、キャンプや登山でもう1品ほしい時に重宝します。

小さめどんぶり お試しメール便

本格的な味わいがお湯を注いで30秒で簡単につくることができる、フリーズドライの小さめどんぶりの素。 親子丼、牛丼、中華丼の3種類セット!ソロキャンプのお供やご家庭で もう1品ほしいとき、また女性にちょうど良い小どんぶりサイズです。

炙り海鮮雑炊3種いろいろセット

https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kenkouten/cabinet/05469830/imgrc0074952723.jpg

国産米を魚介や野菜のだしでじっくりと炊き上げました。「たらこ」、「さけ」、「かに」の3商品が入った、フリーズドライの雑炊のセットです。 気分にあわせてアウトドアに持っていく種類を変えても、全部持っていてもコンパクトで軽量。特に寒い季節のキャンプや登山では、こういった雑炊が温まるのでいいですね。秋冬におすすめのキャンプ飯です。

揚げなすの完熟トマトスープ

https://shop.r10s.jp/bali-indah/cabinet/202004/t11f20980-700ar.jpg

キャンプや登山では、お米よりも手軽なパン食が多いという方も。温かいスープと一緒に食べたいですよね。おすすめなのが、アマノフーズトマトスープです。完熟グリルトマト&完熟トマトペースト使用を使用。とろっとした揚げなすと、完熟トマトの酸味が特長のスープです。

炙り牛スープ

https://shop.r10s.jp/e-mon-amano/cabinet/1-a-uma-gyu-i.jpg

牛骨と牛テールを合わせたコク旨スープの具材には直火焼きカルビを使用し、食べ応えのある一杯に仕上げました。化学調味料無添加なのも嬉しい。 スープ単体でも十分美味しいですが、真空パックのご飯と一緒にコッヘルやメスティンなどで煮ると美味しいビーフリゾットになります。

アマノフーズ フリーズドライ ビストロ リゾット 4種12食セット

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71Rb6FWk%2BcL._AC_SL1200_.jpg

フリーズドライリゾットは、 お湯を注ぐだけの簡単調理!特にアウトドアでは炊飯ってなかなか難しいんですよね。これはリゾットですが、だれでも簡単に調理ができ、しかも美味しいキャンプ飯。男性にはちょっと物足りない量なので1食につき、2つ準備しておくことをおすすめします。

乾燥野菜 フリーズドライ野菜 野菜セット

キャンプ飯にもよく使われるカップ麺。特にカップ焼きそばに入っているキャベツ大盛りにしたいと思ったことはありませんか?フリーズドライ野菜セットは、キャベツ・ほうれん草・ネギの3種類がたっぷり入ったお徳用です。もちろん、他の料理にも使えるので持っておいて損はしません。ほうれん草はキャンプでつくる玉子焼きの中やツナ缶とあえて、サラダに。ネギはキャンプでのソーメン流しでは必須ですね。

フリーズドライ 鶏飯 さつま 鶏 ガラ/鶏飯3袋セット/黒かつ亭

奄美フリーズドライ鶏飯3袋セット!ご飯に乗せてお湯をかけるだけで美味しいんです。がっつり男のキャンプ飯です。真空パックのご飯を使う場合はお湯をかけて1分程度蒸らすと良いですよ。

一杯の贅沢 花山椒香る黒豚坦々スープ

キャンプや登山でも本格的な温かい料理が食べられる!厳選を重ねた黒豚の食べ応えのある肉質。素材の違いがそのまま味に!具材に黒豚挽肉を使用し、特製芝麻醤で仕上げた担々スープです。花山椒の香りがアクセントで食欲をそそります。 キャンプでも登山でも、お湯さえあればOK!一度は試してほしいキャンプ飯です。

アウトドアだけでなく非常食としても

f:id:renasuya:20200303135355p:plain

いかがでしたでしょうか。特にソロキャンパーたちに人気の缶詰、レトルト、フリーズドライをご紹介しました。いつでもどこでも食べることが出来る携帯食料の定番中の定番。上手に使いこなせば、あなたもアウトドア飯上級者になれること間違いありません。アウトドアだけでなく、いざという時のための非常食として保存しておくのもおすすめです。

こちらの記事もおすすめです! 

outdoorlover.hateblo.jp

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
プライバシーポリシー お問い合わせ