outdoorloverのブログ

このブログは、キャンプやトレッキング、サイクリングに釣りなど、アウトドアが趣味の私が、愛用しているツールの紹介や、気になるアイテムの紹介をしています。同じ趣味を持つ方に少しでも有益な情報を発信できるよう、心がけています。Twitterでは「【Amazonタイムセール】おすすめアイテムPick~」を配信中! @outdoorlove6をフォローしてね!

山歩き向けインソールの選び方!トレッキングシューズにぴったりなインソール12選!


スポンサードリンク

最近トレッキングでひざが痛むようになってきた。よく躓くようになった。そんな方はトレッキングシューズにインソールを装着しましょう。インソールは歩行を安定させ、疲労を軽減する効果があります。ここではインソールの選び方をご紹介します。

山歩きにはインソール?

f:id:renasuya:20210203114547j:plain

もともとトレッキングシューズには、しっかりとしたインソールが内蔵されているものがほとんどです、にも関わらずなぜインソールをおすすめするのか。その答えはインソールにはいいことしかないからです。もしあなたが山歩き中に足が痛くなったり、靴擦れを起こしやすい性質であるなら、インソールの購入をおすすめします。

インソールを使うメリットとは

f:id:renasuya:20210203115039j:plain

インソールは3つの役割があります。1つ目は疲労を軽減すること。歩行の際、足はものすごい衝撃に耐えています。衝撃を吸収する手助けをするのがインソール。衝撃を和らげることで、疲労を軽減してくれるのです。

f:id:renasuya:20210203114713j:plain



もう1つはサイズの微調整。市販のトレッキングシューズは0.5㎝刻みですが、人の足の大きさは十人十色です。そのためきっちり合わない人もいらっしゃいます。サイズがあっていないと、足指裏や足首、膝などが痛くなったり靴擦れしたりのトラブルが発生しやすくなります。そうしたトラブルを予防するためにも、インソールは役立ちます。

f:id:renasuya:20210203114533j:plain

最後は安定。インソールを装着すると、土踏まずやかかと部分が安定します。インソールの衝撃吸収素材は、土踏まずについているもの、かかとについているもの、全体的についているものがあります。正しい足の運びが出来るため、山歩きが安定し転倒などのリスクを回避できるのです。

インソールの選び方 

f:id:renasuya:20210128164744j:plain


登山用のインソールは、どれも衝撃吸収に優れています。さらに足の動きをサポートしてくれるため、山歩きが安定します。しかしながら、性能が良くなるにつれ、価格が上昇してきちゃう。普通のトレッキングであれば3,000円程度のインソールを選びましょう。品質と価格、機能性のバランスがいいですよ。

それではここからはおすすめのインソールをご紹介します。

トレッキングにおすすめインソール:1

山歩きはもちろん、タウンユースにも使えるオールラウンドタイプのインソール。シダスのラインナップの中ではスタンダードモデルとも言えるこちらの商品は、「立体サポート+フィット感」をまず試してみたいというインソール初心者の方におすすめです。

トレッキングにおすすめインソール:2

ホシノのB+インソールは長距離・長時間の連続使用に最適です。山歩きだけでなく、ランニングやウォーキングなどの使用距離・使用時間が長いスポーツシーンから、日常の使用にもぴったり!

トレッキングにおすすめインソール:3

ジェル素材のお求めやすいインソール!初めてインソールを購入する入門者に相応しいインソールです。薄型タイプですが、特殊ジェル(GEL)が着地の衝撃を最大限軽減させます。山歩きはもちろんですが、ランニングや普段使いにも重宝するインソールです。

トレッキングにおすすめインソール:4

歩行の際の安定性に定評があるインソールです。下半身が安定することにより、運動性も向上するので、長時間歩くハイキングにはうってつけ!力強い踏み込みが出来るので、疲れやすい方の山歩きをサポートします。

トレッキングにおすすめインソール:5

先述したシダスのインソールはオールマイティータイプでしたが、こちらは山歩き・登山に特化したインソール。かかと部分はもちろん、足全体を衝撃から守る2層構造と、靴内のムレを軽減し消臭効果もある素材を採用。本格的なトレッキングが趣味の方にも使ってほしいインソールです。

トレッキングにおすすめインソール:6

「コロンビア・モントレイル・エンデュロソール」はあなたの足の形状に合わせて2種類を用意。このインソールは、本体を加熱し本体を柔らかくした後、体重をかけてご自分の足型を作るので、セミオーダーに近いインソールです。歩行時の安定性が良くなり、疲れにくく、ひざの調子も上がるインソールです。

トレッキングにおすすめインソール:7

ソルボのトレッキングエアは文字通り、トレッキングをより快適に楽しむために生まれました。歩きやすさと安定性を高めるため、独自の技術DSISソルボトレッキングエアを開発。同時にコストを抑えることにも成功しています。コスパの良いインソールをお探しの方におすすめです。

トレッキングにおすすめインソール:8

最強のサポート性を備え、かつ最大限の衝撃吸収性を持つ高性能なプレミアムインソールと評判!堅固なプラスティック・スタビライザーが足を安定させ、ラインナップ中で最も深いヒールカップが踵の衝撃吸収能力を発揮!トレッキングはもちろん、テニスやバスケットボールなどの激しいスポーツにもおすすめのインソールです。

トレッキングにおすすめインソール:9

衝撃吸収と運動性向上を目的としたインソールです。歩行の際力強い踏み出しと、衝撃吸収で疲労軽減!またトレッキングだけでなく、テニスやバスケットボールなど激しいスポーツにも向いています。

トレッキングにおすすめインソール:10

トレッキングシューズを数多く開発しているメレルのインソールです。クッション性、通気性、防臭性に優れたオーソライトインソール。無数のミクロの空気穴から湿気を逃します。ジャングルモックの交換用インソールとしておすすめです。

トレッキングにおすすめインソール:11

オールマイティーなインソール。トレッキングやウォーキングなどから、通学・通勤、立ち仕事の方にもおすすめ。衝撃を吸収して足にかかる負担を軽減し、バランスを取りやすくしてくれます。また抗菌効果もあるので、ムレによる臭いも防いでくれるインソールです。

トレッキングにおすすめインソール:12

 ラグビーのマウスガードなどで有名なショックドクターが開発したインソールです。代表的なモデルであるウルトラ2は、半硬質素材で足のサポートを高めながらシューズへの適合性も重視!足の内側から3つアーチをサポートし、運動時や長時間の歩行時に足の疲労を軽減します。

インソールで快適な山歩きを!

f:id:renasuya:20210203115039j:plain

いかがでしたでしょうか。もしあなたがトレッキングの最中にひざが痛んだり、躓いたりすることが多い場合はインソールを装着したほうがいいかも。まずは、衝撃吸収してくれるインソールを装着し、ウォーキングをしてみましょう。今までよりも疲れにくく、ふわふわとした浮遊感すら感じることができるかもしれません。歩行は人間のもっとも基本的な動作。ぜひ、ここで紹介したインソールで、トレッキングを楽しんでくださいね! 

こちらの記事もおすすめです!

outdoorlover.hateblo.jp

outdoorlover.hateblo.jp

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
プライバシーポリシー お問い合わせ