outdoorloverのブログ

このブログは、キャンプやトレッキング、サイクリングに釣りなど、アウトドアが趣味の私が、愛用しているツールの紹介や、気になるアイテムの紹介をしています。同じ趣味を持つ方に少しでも有益な情報を発信できるよう、心がけています。Twitterでは「【Amazonタイムセール】おすすめアイテムPick~」を配信中! @outdoorlove6をフォローしてね!

あきらめなくても大丈夫!ゴアテックスの撥水を取り戻す方法!


スポンサードリンク

新品の時はあれほど雨を弾いていたゴアテックスのレインウェア。何年も使っていると撥水機能がだんだん低下していきます。決して安くはないゴアテックスのアウターですし、出来るだけ長く愛用したいですよね。日ごろのメンテナンスがしっかりできればより長く着用できるようになります。

1番の基本はやはり「使ったらしっかり洗う事」です。さらに各工程を丁寧にすることで、生地の寿命は格段に伸びます。今回はゴアテックスアウターウェアについての手入れ方法をご紹介します。

ゴアテックスの洗剤について

b4184f7488f69d1542e0f69d89808872_s_20181030131616fa3.jpg

一般的には通常の中性洗剤で大丈夫です。しかし柔軟剤は撥水加工の機能低下させる恐れがあり、また漂白剤は生地にダメージを与える可能性があるため、使わないことをおすすめします。
さらに特に大事にしたいと言う方にはゴアテックス専用の洗剤が各社から出ていますのでチェックしてみましょう。

ゴアテックスを家庭で洗濯する場合

274263b79cf0897d668cb8bdc4dbf08e_s_20181030131615d40.jpg

基本的にゴアテックスは洗濯機で洗って問題ありません。生地を痛めないようにファスナーやテープ部分を閉じてから、洗濯ネットに入れて洗ってください。すすぎを充分することも大事です。生地に洗剤が残っているとで、ゴアテックス生地の劣化が早まってしまいます。また脱水は軽くがおすすめです。

ゴアテックス衣料の乾燥は?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Nikwax Outdoor Innovation(@nikwax)がシェアした投稿

ゴアテックスは熱を加えることで、水を弾くための生地表面にある微細な突起が立ち上がります。ですから熱を加えると撥水性は回復します。もし自宅に乾燥機があれば低温でかけてください。
自然乾燥の場合は、風通しの良い場所で日陰干しを。
さらに乾いたらの当て布をして低温でアイロンをかけると、乾燥機と同じ効果で撥水性が蘇ります。

ゴアテックスの撥水を取り戻す撥水剤

長年使っているとゴアテックス本来の撥水機能はどうしても劣化してきます。熱を加えても撥水機能が戻らなくなってきたら撥水剤を試しましょう!
お洗濯する際に入れるウォッシュタイプや、乾燥させるときに吹きかけるスプレータイプなど各社様々な撥水剤を販売しています。

ゴアテックスの保管について

faac111b620f23ab386cf7fb721dad53_s.jpg 

シーズンが終わった後など、長期間保管する場合は必ず洗濯をして汚れを落としてからにしましょう直射日光や色は記事の劣化につながりますので、折りたたまずハンガーにかけ、日陰で風通しの良い所で保管しましょう。
また生地が破れたり、縫い目を覆うシームテープが剥離してきたら洗濯が難しくなります。その場合は、シームレステープの交換、もしくは新しいものに買い替えることをおすすめします。

防水スプレーに関して

防水スプレーによってはゴアテックスアウターに使わない方が良い場合があります。なぜならば透湿性が低下する場合があるからです。それにムラができる可能性が高く合理的ではありません。しっかりと汚れを落とし撥水性を復活させる「ニクワックスDTXダイレクト」。こちらをおすすめします
ゴアテックスなどの撥水ウエアー専用の洗剤になります。もちろんウェア以外にもテント、ロープ等でも使用可能です。ゴアテックス生地が本来持っている撥水性を損なうことなく、家庭用で洗うための洗剤です。お値段も2,000円台とお求めやすくなっております。これ1本で3~4着程度洗濯可能です。

ゴアテックスの洗濯手順

それではここからはご家庭で行う、ゴアテックスのメンテナンス手順を解説します。決して難しい手順ではありません。簡単です!

洗濯前の確認

f7451c3d21360c6c505a5a2489d1f048_s_2018103013161397a.jpg
ウエアに表示されているタグを確認してください。 
次にベルトクロストラップやファスナーなどを全てしっかり閉じます。 
洗濯機にウエアを投入します 
洗濯機にウエアを入れ、数量をセットします。
1~2着なら20リットル前後、3~4着なら45リットル前後を目安にします。
きれいな水で洗濯し、汚れのひどい箇所は前もって原液を直接塗っておくと、より効果があります。

テックウォッシュ(洗剤)を投入!


洗濯機の「標準コース脱水なし」をセットしてから、テックウォッシュを投入します。
洗剤の使用数量ですが、ゴアテックスウェアが1着から2着なら150ミリリットル(キャップ3杯が目安)に。
3着なら250ミリリットル(キャップ5杯が目安)
3~4着なら300ミリリットル(ボトル1本)を洗濯機内に投入します。

終了確認


洗濯機内からゴアテックスウェアを取り出し、洗剤がしっかり落ちていることを確認します。 洗剤が落ちていない場合は、再度すすぎを行います。
これから引き続き撥水処理も併せて行う場合は、濡れたまま処理を始めます。撥水処理を行わない場合は脱水、乾燥に回しましょう。

ゴアテックスの撥水処理手順

撥水剤使用

次はご家庭での撥水処理です。洗濯手順と同様、ベルクロストラップ、ファスナーなどをしっかり閉じ、洗濯後の濡れたままのウェアを洗濯機に投入します。 ウェアが3着以上ある場合は2回に分けましょう。
1度の撥水処理は最大2着までを心がけて下さい。
洗濯機の水量ですが35リットル前後を目安にし、通常の標準コース(脱水なし)をセットして行います。
洗濯機内の水がたまったら一時停止してTXダイレクトウォッシュイン300ミリリットル(ボトル1本)をよく振ってから投入し洗濯をスタートします。

終了確認

余分な撥水剤が落ちていることを付着してない事ことを確認します。もし落ちていない場合は再度すすぎを行ってください。

乾燥させる

洗濯タグに記載されている洗濯表示に従い、乾燥させます。自然乾燥の場合は、直射日光避けて風通しの良いところで陰干しします。ハンガーにかけた後、落としきれなかった撥水剤を発見した場合はよく絞ったウェスで拭き取ります。

撥水剤を吹き付ける場合

0d94b1b6091db4cd2e2416523e6ad7bb_s_201810301316128ac.jpg
ゴアテックスの撥水性を回復させるスプレータイプの撥水剤です。 使い方は液体タイプとほぼ一緒で、洗濯後濡れたままのゴアテックスウェアをハンガーに吊るし、スプレーノズルの回転式キャップを開けて、ウェア全体にスプレーします。
洗濯機を使わず手洗いする場合や、洗濯機が使用できないもの(靴やテント)などにおすすめです。

洗剤とスプレーの使い分け方

ゴアテックス用洗剤とゴアテックス用撥水剤との違いとは、
洗剤は汚れを落とすもの、撥水剤は洗濯後に撥水・防水を付着させるもの
その違いがあります。まずしっかりと汚れを落とし、のちに撥水処理を行います。この順番を間違えるとゴアテックス本来の撥水性は戻りません。必ず洗濯後に撥水処理を行う事ゴアテックスのお手入れの大事な手順です。

ゴアテックスをクリーニングに出す場合

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Nikwax Outdoor Innovation(@nikwax)がシェアした投稿

ゴアテックスをクリーニングに出すことも可能です。その場合は専門店に任せるのが良いでしょう。気になる価格なんですが、ゴアテックスのレインウェアの場合およそ2,000円位から。
マウンテンパーカー等のハードシェルの場合は3,000円位から。
ゴアテックスを使用したバックパックは4,500円くらいから。
テントは7,000円位からが相場となっています。

ゴアテックスおすすめ洗剤・スプレー

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Nikwax Outdoor Innovation(@nikwax)がシェアした投稿

それではここからはおすすめのゴアテックス洗剤&撥水剤をご紹介します。もちろん、ゴアテックスだけでなくテントや靴、あらゆるアウトドアギアにも使える撥水剤です。ぜひ参考にしてください!

NIKWAXのお買い得セット

アウトドアギアやアウトドアウェアの本来の性能を損なうことなくしっかりと汚れを落とすことができる洗剤ですゴアテックスにももちろんご利用になれます。お値段は洗剤&撥水剤セットで2,000円台とお求めやすい1本です。

ニクワックス TXダイレクトスプレー

ゴアテックス仕様のウェアにも使える構成の撥水・耐汚スプレーです。 簡単なスプレータイプにもかかわらず、撥水効果が長持ちします。ゴアテックス素材の持つ特性の防水透湿性・防風性のを阻害しませんので、安心してご利用いただけます。お値段も1,000円台と大変お求めやすい価格です。

ニクワックス ダウンウォッシュダイレクト

ニクワックスのダウンウォッシュダイレクトはゴアテックスを使用したダウンジャケット、ゴアテックスを使用してない通常のダウンジャケット両方に対応しています。強力な洗浄力と撥水効果が期待できる環境にも優しい洗剤です。お値段も1,000円台とお求めやすくクリーニング代の節約にいかがでしょうか。 

ニクワックスダウンプルーフ

ニクワックスダウンプルーフはダウン用の撥水剤なります。ダウンジャケットはもちろんダウンを使用したシュラフにもご利用いただけます。 ※冬用のダウンシュラフはクリーニング店などの専門店へご依頼ください。

ニクワックス グローブプルーフ

ゴアテックス素材を使用したアウトドアギア小物にピッタリな撥水剤です。その通りグローブはもちろんですが、ちょっとしたポーチや登山靴にも使えます。
ひょっとしたら1番使う頻度が高い撥水剤かもしれません。環境にも優しく、地球温暖化オゾン層ホールの原因となるガスや人体に有害なガスを含んでいませんので安心です。

超撥水クリヤ 200ml

初心者でも使いやすく、ムラなく強力な撥水性を施すことが出来ます。スプレータイプの撥水剤です。ゴアテックスのお手入れにぴったりな撥水剤ですが、あらゆる衣類にもおすすめ。お値段も2,000円代で約30回分とお求めやすい価格も魅力的です。

モンベル O.D.MT S.R.ウォッシュイン300ML

モンベルのスプレータイプの撥水剤です。水だけでなく油にも強く優れた撥水・撥油スプレイです。ゴアテックスの防水透湿性素材に使用しても安心な撥水剤。お値段も1,000円台とお求めやすい価格も魅力的です。

THE HASSUI ZAI

テントやアウトドアウェアなどを永く愛用する為のメンテナンスに。 ポリエステル、ナイロン、コットン、ポリコットンなどのあらゆるテントやアウトドアウェア生地に対応する撥水剤です。その他に、スニーカー、登山靴、ザック、スノーウェアなどにも使用可能です。容量もたっぷりの1リットル!アウトドアをこよなく愛するあなたにおすすめです!

GEAR AID(ギアエイド) REVIVEX

溶剤を薄めた処理水に、衣類を浸した後に乾燥機で乾かして処理する浸け置きタイプの撥水剤です。ゴアテックス等の防水透湿素材、フリースやソフトシェル等の合成素材、コットンやデニム等の天然素材衣類に使用できます。濃縮タイプなのでジャケット約8着の撥水処理ができます。フッ素を含まない健康と環境に配慮した成分です。

最後に

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Nikwax Outdoor Innovation(@nikwax)がシェアした投稿

ゴアテックスのお手入れ方法いかがでしたでしょうか。ちなみに私の場合ゴアテックスウェアは15年持ちました。 ここでご紹介した洗剤や撥水剤をご利用頂き、手順を守ればあなたの愛用しているゴアテックスウェアもきっと長持ちすることと思います。クリーニング代の節約にもなりますが、ご自身でお手入れすれば、もっと愛着が湧きますよ!
 

こちらの記事もおすすめです!

 

outdoorlover.hateblo.jp

outdoorlover.hateblo.jp

outdoorlover.hateblo.jp

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
プライバシーポリシー お問い合わせ