おうちで楽しむアウトドア。アウトドア・キャンプ用品を、家の中や庭先、ベランダでインテリアとして使用したり、毎日の暮らしの中で食器やクッカーを使用したりしてアウトドア・キャンプの楽しさを満喫しませんか。
おうちでアウトドア・キャンプ用品を揃えるメリット
アウトドア・キャンプ用品は、携帯性や機能性に優れています。そのためおうちの中では、部屋が広く使えたり、模様替えも簡単だったりします。ここでは、おうちアウトドアのメリットをご紹介します。
メリット①部屋が広く使える
アウトドア・キャンプ用品は、持ち運びができるよう、折りたたみ可能なアイテムが豊富。そのため、おうちで使った場合、収納スペースをあまりとりません。つまり部屋を広く使えるのです。
メリット②模様替えが楽
アウトドア・キャンプ用品は、持ち運びやすいので模様替えが楽々です。また持ち運びやすいので、部屋の掃除も楽なんです。最近では、おしゃれなアウトドア・キャンプ用品も多く、おうちのインテリアにもすんなりと馴染みます。
メリット③丈夫
アウトドア・キャンプ用品は、丈夫に出来ています。ちょっとやそっとじゃ壊れたり、破れたりしません。特にアウトドア・キャンプ用品の中の食器は、便利です。お皿を落としても割れたり欠けたりしないものが多いので、小さいお子様でも安心して扱えます。
おうちキャンプ・アウトドアを楽しむコツ
おうちキャンプを楽しむコツは、衣食住をアウトドア・キャンプ用品に変えることです。まずは、気分を変えるためにアウトドア用のジャケットやパンツに着替えること。そして、部屋の中にアウトドア・キャンプ用品の折りたたみテーブルやチェアにすること。これは、部屋キャンやべランピングと呼ばれています。
べランピングとは、ベランダにアウトドア・キャンプ用品を設置し、アウトドア気分を満喫すること。
部屋キャンは、おうちの中でアウトドア気分を満喫することです。
そしてもっとも手軽で、気分が変わるのは、食器をアウトドア・キャンプ用品に変え、アウトドア料理で食事することです。ダッチオーブンなどを使って煮込み料理するだけでも、アウトドア気分を満喫できます。
一軒家の方は、庭でBBQも楽しいですね。お出かけできない場合でも、子供も大人も楽しめるBBQは、アウトドア気分を満喫する楽しいイベントです。煙が少ないロースターなどもあるので、お子様が小さいご家庭でも安心です。
気分を変えるおうちキャンプアイテム
おうちでアウトドア気分を満喫するアイテムはたくさんあります。普段の蛍光灯を消し、ランタンの灯りで過ごすだけでもアウトドア気分を満喫できます。
灯油やアルコールをおうちの中で使うのはちょっと心配という方は、LEDランタンがおすすめです。
また、食事の際、カトラリーをアウトドア・キャンプ用品に変えるだけでも、アウトドア気分を満喫できます。
おうちキャンプにおすすめキャンプご飯4選
それではここからは、おうちでアウトドア気分が満喫できる、手軽なキャンプご飯メニューをご紹介します。
メニュー1:ホットサンド
ホットサンドは手軽にアウトドア気分を満喫できる簡単料理。食パンの間に挟む具材は、なんでもOK!自分の好きな具材を挟んで、ホットサンドメーカーで焼くだけの簡単料理です。
メニュー2:ローストポーク
ダッチオーブン料理の定番ローストポーク。炭火でじっくり焼き上げることでホロホロになった豚肉と野菜が堪りません。ダッチオーブン料理は、おうちでも手軽にアウトドア気分を満喫できる便利な調理器。材料は『豚バラブロック』と『にんじん』、『じゃがいも』。香りづけに『セロリ』や『ニンニク』をつかいます。30分ほど炭火で蒸し焼きにすれば出来上がり。普段料理をしない方でも、失敗が少ない簡単メニューです。
メニュー3:フルーツたっぷりパンケーキ
市販のホットケーキミックスを使えば、スキレットで美味しいパンケーキが楽しめます。レモンカードにブルーベリーを添えた美味しそうなパンケーキです。もちろん自分の好きなフルーツに変更も可能。クルミやアーモンドなどのナッツにしてもおいしいですよ!お子さんと一緒に作れ、おうちの中でも、アウトドア気分を満喫できるおすすめメニューです。
メニュー4:メスティンで作る炊き込みご飯
メスティンは炊飯のみならず、様々な料理に応用できる万能ギア。 作り方は簡単で、お米を研いで材料を混ぜ合わせて炊くだけ。火にかけると湯気とともに吹き出す、和風調味料ときのこの香りが食欲をそそります。おうちでアウトドア気分を満喫できるお手軽ニューです。
最後に
いかがでしたでしょうか。おうちでもアウトドア気分を満喫できる、簡単なメニューをご紹介しました。おうちで出来るアウトドアご飯は、気分転換にぴったり!家族でワイワイしながら一緒に作れるのも魅力です。ぜひ、あなたもこの機会におうちで出来る、アウトドアご飯に挑戦してみてくださいね!
この記事の参考にしたおすすめレシピ本